mineo(マイネオ)ってどうなの?格安SIMって?初心者でも分かりやすく徹底解説!

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちらf:id:nutssan:20181013010941j:plain

出典:mineo
コツコツ節約するのはいいけど、なかなかお金が貯まらないと感じる人は多いのではないでしょうか?そこでおすすめなのが格安SIMのmineo(マイネオ)です。テレビコマーシャルでご存知の方も多いでしょう。

私は大手キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えて、月々の支払が1万円弱から2000円弱になりました。月々7,000円程の節約です。年間で考えると84,000円の節約ができてしまう計算です。

 

コツコツ節約してもなかなか増えないお金ですが、通信費を見直すだけで無理せずこんなにお金が節約できるんです。

 

でもよく知らない商品って正直不安ですよね。私もmineo(マイネオ)に乗り換える前は不安でいっぱいでした。でも今乗り換えて1年以上たちますが、乗り換えした判断は間違ていなかったっと自信をもって言えます。

 

私が乗り換えて感じたmineo(マイネオ)のメリットデメリットも含め、初心者さんでも分かりやすく徹底解説していきたいと思います。乗り換えないなんてもったいないですよ。

f:id:nutssan:20181010004343j:plain

mineo(マイネオ)って何?

株式会社ケイ・オプティコムが提供する、高速LET・音声通話・スマートフォンをセットにした低価格サービス(格安スマホ)のことです。MVNO(仮想移動体サービス事業者)として初めて「au4G LTE」の回線網を使用し高速LTEを提供しました。だから

iPhoneもつかえるんですね。

 

格安SIMって何?どの位安くなるの?

 

f:id:nutssan:20181011233047p:plain

スマホの月額料金を大幅に抑えることができるのが格安SIMです。大手キャリアが持つ通信設備を借りて利用者にサービスを提供します。大手キャリアが持つインフラを利用しているので、コストがかからず、そのため大手キャリアより安いプランが用意されているのです。このような大手キャリアのインフラを利用している事業者を「MVNO」と言い「MVNO」が提供している安いプランを一般的に「格安SIM」と呼んでいます。

では、格安SIMでどのくらい安くなるのか?

気になるところですね。

下記のグラフはマイネ王と言ってmineo(マイネオ)ユーザーのコミュニティサイトで掲載されたユーザーアンケートの結果です。

section0_image

参考:マイネ王

https://king.mineo.jp/magazines/special/11

 

  • 1,000円以上安くなった 29%
  • 3,000円以上安くなった 29%
  • 変わらない       13%
  • 1,000未満安くなった  11%
  • 5,000以上安くなった  9%

安くなった金額はまちまちですが、安くなったと回答している方は78%もいる結果となってます。

どの位安くなるかはmineo(マイネオ)のHPでシュミレーションできますので、まずは気軽にチェックしてみてもいいかもしれませんね。

 

mineo.jp

 

今使っているiphoneが使えるって本当?

mineo(マイネオ)はSIMを差し替えるだけで、今利用しているiphoneが使えます

※一部SIMロック解除が必要または未対応の端末があります。

しかもmineo(マイネオ)なら3大キャリアに対応してるので、auiphoneでもドコモのiphoneでもソフトバンクiphoneでもSIMを差し替えるだけで、mineo(マイネオ)として利用できてしまうんです。なので、お手持ちのiphoneなのに格安SIMのmineo(マイネオ)へ乗り換えると、そのままで月々の料金が安くなっちゃうんですね。

あなたのスマホそのままで使える!mineo

mineo(マイネオ)にMNPで乗り換える方法は?

 mineo(マイネオ)にMNPする方法はとても簡単です。しかも自宅ですべてできてしまうので、わざわざ店舗に行く必要がありません。手続きをサクッと終わらせるためにもしっかりと確認していきましょう。 

 

【STEP1】MNP予約番号を入手する

電話でMNP予約番号を入手してください。もちろん不安な方は店頭でも大丈夫です。

電話でのMNPのご予約 0077-75470(無料)

MNPの予約番号ください」と伝えればOKです。解約ですので、引き留めるためのセールストークがありますが「結構です」と強い気持ちで臨んでくださいね(笑)

 

【STEP2】mineo(マイネオ)契約を申し込む

mineo(マイネオ)の公式ホームページで手続きします。MNP予約番号 本人確認書類 クレジットカード エントリーパッケージを使われる方は用意してくださいね。

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら 

setsuyakudialy.hatenablog.com

 

 事前に準備するものを用意したら、公式サイトの申し込みフォームに従って申し込みを行います。簡単なフローは以下の通りです。

  • 申し込み方法の選択(通常の申し込みかエントリーコードでの申し込み)
  • プランの選択
  • シングルタイプかデュアルタイプか、データ容量の選択
  • 端末購入するかしないかの選択
  • SIMのサイズの選択(nano・micro・au VoLTE)
  • オプションや訪問サービスの選択
  • 契約者情報の入力
  • 本人確認(デュアルタイプの場合必要です)
  • 最終確認

 

【STEP3】mineo(マイネオ)のネットワーク設定(APN設定)

mineo(マイネオ)と契約が完了すると、SIMカードが自宅に届きます。私は契約完了2日後に届きました。2~3日後に届くことが多いみたいです。

SIMカードが届いたら、ネットワークの設定を行います(ANP設定)。

携帯電話のSIMカードを取り出して、新しく届いたmineo(マイネオ)のSIMに差し替えてください。その後、付属の説明書の通りに設定を行ってください。iPhoneAndroidでは設定方法が少し違いますが、数分で終わる設定です。

 

【STEP4】MNP切り替え

最後にMNP切り替えを行います。こちらの手続きはインターネットが接続しているパソコンで行うよう推奨されています。切り替え手続きが完了すると、今使っている携帯会社と解約となり、サービスは使えなくなります。

mineo(マイネオ)の最低利用期間はあるの?

mineo(マイネオ)には最低利用期間は設けてありません。大手キャリアでは2年縛りという言葉があるように、2年間使用しないと違約金がかかってしまうケースもあります。最低利用期間がないのはとても嬉しいのですが、mineo(マイネオ)でも注意が必要な点もあります。それは、mineo(マイネオ)と契約して12ヶ月以内にmineo(マイネオ)からMNPする場合は、MNP転出時契約解除料10,260円(税込)とMNP転出手数料3,240円(税込)かかります。13ヶ月からのMNPMNP転出手数料3,240円(税込)のみとなりますので、MNPは1年経過してからの方が無駄なお金はかかりません。

通常の解約でしたら、MNP転出時契約解除料は発生しません。 

MNPの注意点

MNPにはいくつかの注意点があります。

  • 切り替え手続き完了後、キャリアメールが使えなくなる
  • おサイフケータイ、LINE等のサービス、ゲーム等のアプリなど引き続き利用するにはデータの移行が必要になるケースもある
  • 手続き完了から転入切替までの時間は、A/Dプランは約30分、Sプランは約1時間時間が必要になる

難しそうに思えるMNP乗り換えも意外と簡単にできてしまいます。今のご自身の契約内容を確認して、無駄のない乗り換えをしてくださいね。   

  

紹介CP

mineoのシニアプランも魅力!mineoが選ばれる理由

今ではあらゆる世代で携帯電話を持つ便利な時代になりました。公衆電話なんて最近見つけるのも大変ですよね。携帯電話はシニア世代の方の生活にも根付いたものになっています。では、スマホはどうでしょうか?シニア世代の方はまだまだ抵抗がある人は多いのではないでしょうか?

理由として「パソコンみたいで難しそう。」「こまごました文字が見ずらそう。」「私にはそこまでの機能は必要ない。」など多いようです。

 

ですが反対に、スマホを選ぶシニア世代の方も確実に増え続け、スマホを使いこなしているのです。それは不安や不満をなくしたシニア世代向けのスマホが続々と発売していることが要因だといえます。

 

孫の顔を見ながら通話できたり、LINEなんかでやり取りでもできます。調べものをするのも簡単で趣味の世界も広がるかもしれません。「習うより慣れろ」という言葉があるように、スマホは慣れれば難しいことはありません。携帯電話のように、シニア世代の生活に根付く日もそう遠くはなさそうです。

年金暮らしでもお得にスマホが持てるmineo(マイネオ)は、はじめてのスマホにぴったり。今回は、そんなmineo(マイネオ)のシニア向けサービスをご紹介いたします。

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

f:id:nutssan:20181026213409p:plain

 

 mineo(マイネオ)のシニアプラン

シニアパックにはシニアの方が安全で快適にスマホライフを送れるように考えられたアプリを11個利用できるサービスです。例えば、セキュリティ対策や防災情報のお知らせ、フリック操作の上達アプリ、バッテリー管理など行えます。

シニアプランの利用料金は?

こちらのシニアプランはオプションサービスとなっており、月額料金200(税抜)円でご利用いただけます。なので基本料金+200円でシニアプランがご利用できるということですね。今なら初回申込に限り、オプションサービスが2ヶ月間無料となってます。お試しするにはいい機会ですね。

11個のアプリって何が使えるの?

  1. スマートフォンセキュリティ                       ウイルス対策アプリです。万が一の紛失盗難にも。
  2. 特打フリック                               文字の入力が速くなる楽しく習得できるアプリです。  
  3. 防災アラートPRO                            設定した地域の地震や台風などの防災情報をしらせてくれます。
  4. ATIS交通情報                                高速や一般道の渋滞や交通規制などの情報を取得できます。
  5. 時事通信ニュース                            総合ニュースを見ることができます。
  6. myスタンプボックス                         メッセージアプリで使えるスタンプをダウンロードできます。
  7. 乗車案内plus for s                              人気アプリのジョルダンの乗車案内の機能UPバージョン。これで電車の乗車位置や運行状況なども確認できます。
  8. 万能カメラ                                  その名の通り万能なカメラです。パノラマ写真や高速写真、写真をきれいに加工することもできる機能付きです。
  9. 超電池                                               電池の消費を抑えたり、事前にバッテリー切れを知らせてくれます。
  10. 超便利ツールズ                                             ライトや鏡など便利な機能が26種類入ってます。
  11. 金沢将棋レベル100                                           初心者から上級者まで楽しめる将棋アプリです。

シニアに使いやすい端末もご用意

mineo(マイネオ)にはアプリを大きく表示させたり、使いやすい配置にしたりできる端末も用意があります。

f:id:nutssan:20181026233127p:plain

 

f:id:nutssan:20181027001218p:plain

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

マイネ王を使いこなしてもっと便利なスマホライフを!

私はmineo(マイネオ)に乗り換えて1年以上過ぎました。なんでもっと早くmineo(マイネオ)に変えなかったんだろうと少し後悔しています。「安かろう悪かろう」とこんな気持ちがどこかにありました。こんな快適なスマホライフを過ごせるなんて当時は知らなかったんですね。

以前から格安SIMは気になっていたのですが、いまいち大手キャリアから踏み出すことができず・・・(笑)いろいろインターネットで調べては、乗り換えるか乗り換えないかを迷っているころ、マイネオのコミュニティサイト「マイネ王」のことを知りました。調べているうちに、この「マイネ王」のコミュニティサイトに私も参加したいと思いはじめました。(※mineo(マイネオ)ユーザーじゃなくても利用できるものもあります。)

なので、悩んでいた私をmineo(マイネオ)にしようと決意させてくれたきっかけがこの「マイネ王」だったんですね。今でも、ゆるーく「マイネ王」を利用させてもらってます。今回の記事は、そんな魅力あふれる「マイネ王」についてご紹介したいと思います。

 

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

マイネ王とは?

マイネ王とは、mineo(マイネオ)のユーザーやmineo(マイネオ)のスタッフの方と交流できるコミュニティサイトです。mineo(マイネオ)と契約したら、登録して利用できます。この「マイネ王」はmineo(マイネオ)の強みで、実際に「マイネ王」に登録したくてmineo(マイネオ)にした方も多いそうです。

格安SIMは自分で設定したりするので、迷うことや悩むことってあると思います。そんな時、質問できる場があるのでとても安心して使えるんですね。先輩ユーザーの方々が質問に対して優しく教えてくれますよ。

マイネ王にはどんな機能があるの?

「マイネ王」にはmineo(マイネオ)ユーザー同士の交流の場だけでなく、mineo(マイネオ)の新情報やmineo(マイネオ)ユーザーが助かる機能なども充実した8つのコンテンツがあります。それぞれについてご紹介いたしますね。

スタッフブログ(王国通信)

mineo(マイネオ)スタッフのブログです。最新情報など、舞台裏も含め教えてくれるので「こういう経緯でこうなったんだなぁ。」なんて妙に納得したりしてしまいます。クスッと笑える小ネタなどあったり、スタッフにコメントできたりするので、スタッフが身近にかんじますね。

Q&A(王国教室)

mineo(マイネオ)のことで分からないことはここで質問してください。先輩ユーザーさんたちが優しく解決してくれますよ。

掲示板(王国広場)

mineo(マイネオ)のことだけでなく、趣味の話や仕事の話など自由に話せる掲示板です。何でもありな感じなので気軽に使えます。

イデアファーム(王国農園)

mineo(マイネオ)に対して、「こんなアイデアはどう?」と提案できる場所です。使っていると「こんな機能あったらいいな。」や「このサービスを改善してほしいな。」など感じることってありますよね。このアイデアファームでは、実現したアイデアも見るができます。実際、意見を取り上げられ実現してますので、何かアイデアがあれば利用してみるのもいいですね。

公開データ(マイネオなう)

マイネオ全体のデータ容量の使用状況などのデータが見る事ができます。

レビュー

mineo(マイネオ)の口コミや評判、端末のレビューなど投稿できたり、見たりすることができます。mineo(マイネオ)への乗り換えを検討されている人は見ると参考になると思います。

フリータンク

mineo(マイネオ)ユーザー同士でデータ容量(パケット)を分け与えたり、分けてもらったりすることができます。動画なんか見てると通信速度が急に落ちてしまうなんてことありますよね。mineo(マイネオ)ユーザーになるとチャージすることなくフリータンクから分けてもらえます。ピンチの時の救世主ですね。

詳細はこちらの記事を参考にしてください。

setsuyakudialy.hatenablog.com

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

【お母さんも安心】mineo(マイネオ)のジュニアパック

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

f:id:nutssan:20181023231423p:plain

お子様にそろそろスマホでも持たせようかな?っと考えているお母さんは多いのではないでしょうか?

私もそんな一人です。

でも、「どんなスマホを持たせていいのかわからない!」「種類が多すぎて結局どれがいいの?」「子供に持たせるスマホは通信料どのくらいかかるの?」「ネットトラブルにならないかしら?」など悩んで結局どれがいいのかわからないくなってしまいますよね。

今回の記事では、そんな忙しい子育て世代のお母さんに、mineo(マイネオ)のジュニアパックを分かりやすくご紹介したいと思います。

 

mineo(マイネオ)のジュニアパックとはどんなの?

格安SIMのmineo(マイネオ)のジュニアパックはセキュリティー対策やフィルタリングのほかに、学習でも役立つ辞書などのアプリが11個パックになっている安心で便利なオプションサービスです。全国こども会連合会推奨商品となっています。

f:id:nutssan:20181024223523p:plain

mineo(マイネオ)のジュニアパックの料金は?

ジュニアパックは200円(税抜き/月)でご利用できるオプションサービスとなってます。今なら初回限定で、2ヶ月無料となります。解約もすぐにできるので、試すにはいいチャンスですね。

ジュニアパックにはどんなアプリが入ってるの?

ジュニアパックには定額(200円)で11個のアプリが使い放題となります。セキュリティー系のアプリ・学習知育系のアプリ・情報エンタメ系アプリ・ツール系アプリ・ゲーム系アプリが利用できます。単体でオプションをつけてもとても200円おさまりませんので、とてもジュニアパックはお得なオプションとなります。

では、さっそくアプリの中身のご紹介をしたいと思います。

f:id:nutssan:20181024225637p:plain

f:id:nutssan:20181024225657p:plain

f:id:nutssan:20181024230202p:plain

f:id:nutssan:20181024230227p:plain

f:id:nutssan:20181024230607p:plain

f:id:nutssan:20181024230622p:plain

f:id:nutssan:20181024231109p:plain

f:id:nutssan:20181024231522p:plain

f:id:nutssan:20181024231913p:plain

f:id:nutssan:20181024231930p:plain

f:id:nutssan:20181024231953p:plain

 ジュニアパックはどんな人におすすめ?

大切なお子様が安全にスマホを使えるように、家族で見守ることができるmineo(マイネオ)のジュニアパックは、親御さんにとって心強い味方です。また、子供が安心で安全なスマホライフを送れるだけでなく、楽しく便利にスマホを使えるように工夫がされています。

スマホは使いすぎても容量制限があるので、通信費がびっくりするほど高くなる!なんてことも起こりません。格安SIMのジュニアプランでここまで充実したプランはとても少ないので、スマホ料金を抑えつつ、お子様に安心で楽しくスマホライフを送らせてあげたいと考えている親御さんにはとてもおすすめな商品となります。  

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

mineo(マイネオ)のフリータンクの利用方法

mineo

mineo(マイネオ)のフリータンクって知ってますか?

mineo(マイネオ)にはいくつかの独自のサービスがあるのですが、この「フリータンク」もmineo(マイネオ)らしい独自のサービスです。そんなmineo(マイネオ)の「フリータンク」についてご紹介したいと思います。

フリータンクってなあに?

mineo(マイネオ)のコミュニティーサイトの「マイネ王」では、高速通信容量(パケット)をフリータンク機能を使って、余裕のある時は分け与え、足りない時には分けてもらえるという素敵なサービスがあります。

フリータンクとは、みんなの貯めたパケットを入れる貯蔵庫のようなもので、この機能は助け合い精神で成り立つサービスとなってます。

なんとも日本人らしい発想ですよね。

例えば、外出での動画の視聴が多くなってしまい、パケットを使い切ってしまって低速通信になってしまうことってありますよね。

そんな時、パケットをチャージしなくても、フリータンク機能を使えば月に最大1GBをシェアできるのです。

また余ったパケットをフリータンクに入れてあげ、困った人に使ってもらうこともできるんです。

f:id:nutssan:20181023173630p:plain

フリータンクのパケットってなくならないの?

mineo(マイネオ)のフリータンクですが、たまにパケットが枯渇してしまいますので注意が必要です。それでも枯渇しそうになるとたくさんのmineo(マイネオ)ユーザーの方がパケットをINしてくれますので、枯渇をまぬがれているケースが多いそうです。

フリータンク機能に制限?

そんな素敵なフリータンク機能ですが、悪質な使い方のユーザーもいるそうでルールが少し変更になりました。

本来、mineo(マイネオ)ユーザー間のつながりの場・助け合いの場というのがフリータンクのコンセプトです。

このコンセプトにそぐわない使われ方もあり、軌道修正のためルールを少し変更したそうです。

フリータンクを使うには?

フリータンクたは、mineo(マイネオ)ユーザーの人だったら誰でも利用できる機能です。フリータンク機能を使うには、「マイネ王の登録」と「eoID」との連携認証が必要となります。連携認証ができたら、フリータンク機能が使える状態となります。

フリータンクのルール

累計でフリータンクから引き出した容量がフリータンクへ預けた容量を超える場合、残量が1GB以下でなければ引き出せません。1GB以上残っていれば、「困ってる状況」ではないと判断するみたいですね。

しかし、フリータンクへ預け入れた容量が、引き出した容量より多い場合には最大1GBまで引き出すことができます。

使いきれないパケットがあればもしもの為にフリータンクにINしてもいいですね。

また、引き出し可能期間ですが、毎月21日から月末の1日前までとなります。以前は月末まで引き出しできんたのですが、月末時にフリータンクからOUTしても、パケット付与日が翌月1日になってしまい、通常の契約容量が付与されるタイミングと同じになり意味がないから変更になったようです。

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

 

mineo(マイネオ)のファンとくって?長く使うととってもお得なの?

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

f:id:nutssan:20181023000721p:plain


携帯電話のサービスってほとんど乗り換えを狙って、新規の人達だけに還元されてましたよね。

これってどうなんでしょう?

長い間、高い通信費を払って使っていても、自分たちにはほとんど還元されず、新規の方達だけにお得なキャンペーンを打ち出していく…。

長く長く使っていても恩恵をうけられない…。

そればかりか、1.2年超えたらキャンペーン対象期間が終了して通信費が跳ね上がるなんてことがありますよね。

私もauを利用していた時、2年目までは月額5000円程度だった通信費が、2年目から9000円程に上がってしまいました。請求書をみた時は自分の目を疑ってしまいました。4000円の値上がりって私にとってはとても大きかったので、今でもその時のことをよく覚えています(笑)あわてて私はmineo(マイネオ)に乗り換えましたよ!mineo(マイネオ)なら何年使っても通信費が一定ですから安心ですからね。

ところで、mineo(マイネオ)の新しいサービス「ファンとく」ってご存知ですか?

ながく使っても嬉しくなるようなサービスがご用意されているんです。

この記事ではそんな「ファンとく」についてご紹介していきたいと思います。

 

ファンとくってなに?

mineo(マイネオ)を1年以上契約している方に用意された、お得な特典です。長く使えば使うほどお得になります。

ファンとくの特典ってなに?

  特典1 エントリーコードが毎年もらえる

  契約時の事務手数料が無料になります。

f:id:nutssan:20181023000839p:plain

  特典2 mineo端末購入時にAmazonギフト券がもらえる

  機種変更時の端末代金が最大3,000円割引になるます。

f:id:nutssan:20181023000912p:plain

  特典3 いろんなサービスで使える王国コインが毎年もらえる

  mineo(マイネオ)のコミュニティーサイト「マイネ王」で使えるコインです。

 

王国コインを詳しく知りたい

f:id:nutssan:20181023000804p:plain

「王国コイン」とは、mineoを楽しく、おトクにご利用いただけるように作られた、マイネ王内で使えるコインです。このコインを使えば、さまざまな“おトク”で“楽しい”サービスを利用できます。

例えば、イベントの抽選応募権、mineo(マイネオ)アイテムの抽選応募権、パケットチャージのいずれかと交換できます。

イベントはリアルなイベントで、おいしい食事ができたり、mineo(マイネオ)ユーザーと交流できたり楽しいイベントです。

王国アイテムもmineoならではのおもしろいグッツやルンバやプレステ4など抽選に応募できます。

人気企画マイネおみくじも「大国コイン」をつかって引くこともできますよ。mineo(マイネオ)らしいユニークなサービスとなっています。

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

 

 mineo(マイネオ)は長く使っているユーザーもとても大事にしてくれてますね。

私は、mineo(マイネオ)でiPhoneの取り扱いがはじまりましたので、機種変更もいいかなと考えています。その時は、特典のAmazonギフト券を利用して少しでも安く購入したいと思います。

パケットシェアとパケットギフトって何が違うの?

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちらf:id:nutssan:20181013010941j:plain

mineo(マイネオ)にはさまざまな独自のサービスがありますが、今回はパケットシェアとパケットギフトについてご紹介したいと思います。

 

パッケトシェアとパケットギフトの違い

mineo(マイネオ)のパケットシェアとは、当月に使い切れなかったパケットを最大10回線(代表者の回線を含む)までシェアできる無料のサービスです。

大手にも同じようなサービスがありますが、Aプラン・Dプラン・Sプランとプランが違くてもシェアできます。

尚、あらかじめマイページより、パケットシェアの申し込みやシェアメンバーの申し込みが必要となり、パケットシェアグループ追加の承認作業がすべてのシェアグループメンバーにより実施された翌月から適用されます。

f:id:nutssan:20181021233245p:plain

mineo(マイネオ)のパケットギフトとは自分の余ったパケットを他のmineo(マイネオ)ユーザー等に分け与えることができます。

ギフトとして使用できるパケットは10MB以上となり、一度にギフトとして送れるパケットは9,990MBまでです。

パケットギフトを利用するにはマイページからの申し込みが必要となります。

f:id:nutssan:20181021232526p:plain

 パケットギフトの注意点

パケットギフトの注意点は、同じeoIDで契約している回線同士ではパケットギフトができません。

同じeoIDというのは、複数回線サービスをご利用の方が対象となります。

複数回線サービスとは主契約1つで5回線までmineoの格安SIMを持てるサービスで、例えば、一人で数台格安SIMを利用していたり、18歳未満のお子様が自分ではまだ主契約者として契約できる年齢に達していないため、ご両親の複数回線サービスでご契約してる場合がそれにあたります。

 パケットシェアとパケットギフトの有効期限は?

パケットシェアは、繰り越したパケットは優先的に消費され、翌月中にも消費されなかった繰り越し分のパケットは、翌々月以降は消滅します。

パケットギフトの有効期限は、贈られた月の翌月末となります。

 

setsuyakudialy.hatenablog.com

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

 

私にはどのプランがいいの?mineoのプランの選び方

mineo(マイネオ)に乗り換えるのは決めたけど、プランが多すぎてどれを選べばわからない!と悩んでませんか?

自分に合ってないプランを選んで後で後悔したくありませんよね。

 この記事では、そんなあなたにピッタリのプランの選び方をご紹介したいと思います。

紹介CP

あなたにぴったりなプランとデータ容量を選ぼう

mineo(マイネオ)のプランにはau回線を利用するauプラン(Aプラン)・ドコモ回線を利用するドコモプラン(Dプラン)・ソフトバンク回線を利用するソフトバンクプラン(Sプラン)の3つが用意されています。

mineo(マイネオ)に乗り換えるのに、auで購入したスマホはAプラン・ドコモで購入したスマホはDプラン・ソフトバンクで購入したスマホはSプランにすれば基本的にはSIMロック解除せずに使用できます。

iPhone6以降やSIMフリー端末ならSIMロック解除とか関係ないので、どのプランでも選ぶことができるので自分の好きなプランを検討できます。

3つのプランにはそんな大きな違いはないですが、少しだけ金額が違いますので気を付けてください。

  • Aプランは少し料金が安いけど、テザリング機能が無い。
  • Dプランは少し料金が高いけど、テザリング機能が使える。
  • Sプランの料金は一番高く設定?(ソフトバンク回線のレンタル料が高いのか?原因は不明です)
  • 通信速度はどちらのプランを選んでも大差ありません。

以下の表がプラン別料金表となります。テザリング機能が欲しければ、DプランやSプラン、テザリング機能はいらないから料金を抑えたいという人はAプランがいいかもしれません。

f:id:nutssan:20181018224022p:plain

プラン別料金表
mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら

 容量はどのくらい必要?

mineo(マイネオ)の容量は 500MB 3GB 6GB 10GB 20GB 30GBの6種類から選べます。

f:id:nutssan:20181019002334p:plain

私はあまりスマホを使う方ではないので3GBで十分です。あまり使わないといっても調べものをしたり、ネットサーフィンをしたり、動画をみたりLINEしたりはします。それでも3GBで余ってしまうことも多々あります。なので余程の動画を視聴するとかでない限り3GBにするのがベストだと思います。

毎月容量は変更できるので、初めは平均的な3GBを契約しておいて、足りなかったら増やしていくというのもいいかもしれませんね。

 シングルタイプとデュアルタイプの違いは?

auプランの場合、シングルタイプはデータ通信のみになり、通信可能なエリアはau4GLTEサービスエリアのみになります。

デュアルタイプは、データ通信だけでなくau3Gサービスエリアで利用できる携帯電話番号があるので、音声通話もできますし他社からのMNPも対応できます。

 

ドコモプランの場合もシングルタイプはデータ通信のみとなり、デュアルタイプはデータ通信に加え、ドコモXiエリア、FOMAエリアで利用できる携帯電話番号があるので音声通話もできるし、他社からのMNPも対応できます。

mineo(マイネオ)の公式サイトはこちら